会社概要
Company Information
雛人形 親王平飾り【おぼこ雛】西陣織金襴正絹帯地 [幅70cm] 小出松寿 市川伯英 頭 [193to1471a45] 雛祭り:さくらソレイユ - 10eb0
2019-11-08雛人形 親王平飾り【おぼこ雛】西陣織金襴正絹帯地 [幅70cm] 小出松寿 市川伯英 頭 [193to1471a45] 雛祭り
雛人形 親王平飾り【おぼこ雛】西陣織金襴正絹帯地 [幅70cm] 小出松寿 市川伯英 頭 [193to1471a45] 雛祭り
飾った時のサイズ
間口70×奥行40×高さ32cmお人形
小出松寿作・市川伯英頭四寸おぼこ雛
西陣織金襴正絹帯地衣裳、桐木胴木彫手、魚袋石帯殿、桜刺しゅう箔チラシ裳袴姫
屏風・台
赤塗二層衝立屏風、赤茶塗り平飾り台行灯
LED(衝立屏風にセット)点灯しますお花
紅梅白梅お道具
オブジェ三宝この商品をご購入いただいたお客様に、オルゴール付き写真立て、毛せん、毛ばたき(お手入れ)セット、被布着20をプレゼントさせていただきます。
(予告なく同レベルの物と仕様が変更になる場合がございます。)
小出松寿(こいでしょうじゅ)
1943年生。大阪府東大阪市在住。母である初代小出愛(めぐみ)に師事し、人形の教えをうける。昭和48年、二世を継ぎ、松寿(しょうじゅ)と名乗る。日本人形から市松人形、雛人形へと、様々な人形製作に取り組む。埼玉県コンクールにて文部大臣賞受賞。大阪工芸展にて近畿通商産業局長賞受賞。また日本人形協会節句人形工芸士展にて優秀賞受賞。その他、数多くのコンクールで入賞。2014年大阪府優秀技能者(なにわの名工)に認定される。現在、人形工房松寿の主宰として、新たなる人形製作に情熱を傾けている。
市川伯英(いちかわはくえい )
人形頭師
大学卒業後、家業の人形製作所に入社し、人形の新作、開発担当を担う。頭師である兄より頭の製作技術を学び、平成9年に頭師として独立。原型を作り、面相仕上げなど研鑚をつみ、個展と現代を調和させて優美な作風を確立。現在、雛人形、市松人形を中心に製作活動に励む。

雛人形は、職人さんの手作りです。木目等の風合いや生地の出方、小物等が異なる場合がございます。
生産工程上、色ムラや細かいほつれ、同じ生地でも柄の出方が変わる場合がございますので、悪しからずご了承下さいますようお願い申し上げます。
5000円以上お買上で北海道・沖縄・離島を除き国内送料無料(運賃弊社負担)
桃の節句のお祝いに高級感溢れる小出松寿のお雛様
価格 | 249,000円 (税込) |
すべての配送方法と送料を見る すべての配送方法と送料を見る ※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。 ※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 | |
- 93nu9eetread-tmt40e7ee93cdm2gm-1870-1145-21540hd927
- f1nov_cepartsislandcef0cec40450111501750177978
- ke93c8dtire1ban72ba8dbfwaw04-14756
- jr5z_39goods-goodsf4f23927gdz000004319
- ynaz1e0nanako-yac40de02esd355021r-15
- iseddchubo-sohonked501dd9dhigo_go-12
- a6ufc5tire-worldkan-bestbc32c55013510284-kiwami-ahg
- 93nu98ftiremax09c08f00leofyhs-18557
- 70hv-37airu-shop270743779yama-benchyb-89l
- 6qg3_b5horidashistore43b5b519owy1810130002